忍者ブログ

闘龍會T 生徒書き込み掲示

闘龍會生徒書き込み掲示などいろいろ 明るく、楽しく…

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

研修セミナー

今週は会社で研修がありました

ライフアップセミナーです

この先、将来の老後の生活に必要な趣味や家庭経済

健康について、いろいろ教えてもらい

自分自身の思いと違うこともわかりました

でも、老後までに貯めないといけないお金が

たくさんいることにビックリです

もちろんお金も大事ですが・・・

自分自身や家族が健康でなければより良い

老後の生活ができません

だからこそ 皆さんもできる限りでよいので

身体を動かして、規則正しい生活を…

拍手[0回]

PR

前林支部の生徒

さて 支部の生徒に道着届きました

みんなの道着姿はどうかな~

はじめは 少し大きいかもしれませんが

洗濯すると少しちじんでしまいます

今は、道着に慣れなくても徐々に慣れていきますよ

道着を着て気持ちを引き締めて稽古に励んでください



支部の生徒です

支部をはじめて約2か月が経ちますが

徐々に生徒も増えてきてます

ご父兄のみなさんに感謝です

自分も生徒が増え、より良い指導者になるよう

がんばらないと

拍手[1回]

大会

久しぶりすぎる更新

試合に出場した生徒と保護者の方お疲れ様でした

 岡崎市 中央総合公園体育館 第二練成道場にて

命武會さんが主催する徳川杯に本部の生徒と行ってきました

はじめて試合に出場する生徒から上級クラスの生徒まで

皆 精一杯戦っていました

自分も、セコンドに付き生徒と一緒に戦ってきました

声をからしながら

試合する生徒もセコンドも一生懸命でした



表彰式が終わり記念写真

皆 いい顔してました


拍手[0回]

国語

1 知識と知恵の違い

皆さん解りますか?

「知識」はお金で買えることができます

なぜなら 習い事や本などはお金を出して自分のものになりますが

「知恵」 は神様が人間一人ひとりに与えた考える力

また 知恵を邪魔するのが知識

2 頭が良いと利口の違い

勉強など学問を学べば頭は良くなるが利口にはなれない

利口になるには人の中でもまれ種々の経験を積み、良いモノを見ること

利口は自力でいろいろ経験、体験を通じて臨機応変に判断、対応ができる


これは、ある偉い人の講義の一部の内容です

自分は、これを読んだあとに思ったこと

あくまでも僕の感想ですが…

人間は生きていく中で知識も必要だが考える力といろんな経験から学ぶことの

大切さを感じました


拍手[0回]

朝食

今日の朝食は・・・

安城にある「マンジャパスタ」に行ってきました

バイキングでパンや惣菜とドリンク飲みほうだいで朝7時~10時まで

約700円ぐらいでした

パン食べ放題なのでパン好きの僕にはたまりません

ついつい食べ過ぎてしまいます

 
パンだけでなくから揚げやサラダも食べ放題です

とても美味しかったですよ

皆さんも一度行ってみてね!

拍手[0回]

プロフィール

HN:
闘龍會先生
性別:
非公開
自己紹介:




カテゴリー

最新記事

P R

Copyright © 闘龍會T 生徒書き込み掲示 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]