忍者ブログ

闘龍會T 生徒書き込み掲示

闘龍會生徒書き込み掲示などいろいろ 明るく、楽しく…

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

休み明け3日

こんばんは

冬季連休、お正月も終わりもう3日が過ぎました

皆さんは 休みボケしてませんか?

自分は相変わらず仕事が忙しく時間ばかりが過ぎていく

気がします

さて 支部は明日が今年初稽古です

怪我などしないように十分身体をほぐさないと

そして 4月の大会に向けて組手の練習をガンガンやっていくぞー

支部のみんな覚悟して来いよー!!

ではまた・・・

※今年は

支部の生徒に昇級試験が受けれるよう稽古し 一人でも帯が上がれるようにすること!

拍手[0回]

PR

新年

新年 あけまして

                 おめでとう

                            ございます


今年もよろしくお願いします



さて 一年の始まりです

この一年の目標を立てその目標に向かって

努力し後悔のない年にしてくださいね

支部の生徒のみなさん

どのようなお正月を過ごしてますか?

支部のみんなで楽しい思い出をいっぱい

つくりましょう

拍手[0回]

前林支部より

このあいだ

支部でもそろそろ組手をと思い

生徒用のサポーター類を注文しました

そして 注文したものが届きました

大きい段ボール箱 1箱山盛りになり運ぶのに

大変でした

これで、支部でも組手ができるようになりますが

足、手、ヘッドガードのつけ方を教えないといけません

その日は これで終わってしまいそうな予感です

週1回しか練習日がないため なかなか難しいかも

そのうちに練習時間割を変更しようかな~

と 今 考えています

まだ、組手の怖さを知らないので、一生懸命 指導しないとね!

でも 組手を通して人の痛みと人をいたわる心を養ってほしいです



拍手[1回]

もうすぐ 「JKJO」です

さぁー もうすぐ JKJO 全国大会です

あと3日です 選手には悔いのないような試合をしてほしいです

ここまで 厳しい練習をやりぬいてきたので

一人一人自信を持って立ち向かってください

戦いには相手がいるが、自分との闘いで

己に勝てれば、必然に結果がついてくるはず!!

と僕は思います

もちろん 勝ち負けは大事かもしれないけど

自分がどれだけやったか(頑張った)を感じれるかが

大切ではないでしょうか?

子供達は一生懸命 練習して全国大会への出場を勝ち取ったのだから

ご父兄の皆さんには戦いを終えた子供たちを褒めてあげてください



拍手[0回]

パスポート パート2

こんばんは

今日 パスポートを受け取りに行きました

パスポートを手に取ったら

何かわからないけど本当に海外出張するんだと

実感がわいてきたが

ちょっとだけ不安な気持ちかな

それは ローカルに対して不具合項目の是正と

安全のためのこちらの思いを理解してもらわないといけなく

教育もかねているため・・・

あと 言葉の壁かな

最大の悩みはトイレです

行き先ではトイレに紙が流せずトイレ内のごみ箱へ

これでは たまりません

まー我慢するしかないですが!

でも 現地は元同じ職場だったメンバーが滞在していて

久しぶり再開できるので楽しみもあります

頑張って現地のメンバーとも交流して

ローカルのためになるよう頑張ってこよー

拍手[0回]

プロフィール

HN:
闘龍會先生
性別:
非公開
自己紹介:




カテゴリー

最新記事

P R

Copyright © 闘龍會T 生徒書き込み掲示 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]